2021年10月に参加できるオンラインマラソンやバーチャルマラソン
10月のオンラインマラソン大会
新型コロナウイルスの感染拡大の中で、時間や場所の制約が少ないオンラインマラソンやバーチャルマラソンが盛んに開催されています。オンラインを通じて開催されるため、現地に行く必要がなく、集まることなく走れるため、参加のしやすさが特徴です。また、大会ごとに趣向を凝らした開催方式や、特色ある参加賞などもあるため、人気を集めています。
このページでは、2021年10月に開催もしくは、開催期間が始まる、主なオンラインマラソンを紹介していきます。
北上市2021年周年記念「きたかみオンラインRUN」
2021年10月1日(金)~ 10月14日(木)
「きたかみオンラインRUN」は、最長走行ランナーを決定するイベントで、14日間での総走行距離を競います。参加費は無料。参加者の中から抽選で20名にプレゼントが贈られます。この企画は「俺たち・わたしたちのオクトーバーラン&ウォーク」のイベントとして行なわれます。
- 名 称
- 北上市2021年周年記念「きたかみオンラインRUN」
- 期 間
- 2021年10月1日(金)~ 10月14日(木)
- 種 目
- 累積走行距離チャレンジ
- 定 員
- 200人
- 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月8日(水)~ 10月14日(木)
- 申込方法
- イー・モシコム
- 大会HP
- https://moshicom.com/59238/
ロケットマラソン2021 オンライン大会
2021年10月1日(金)~ 10月31日(日)
「ロケットマラソン2021 オンライン大会」の種目は、コースが自由設定のフルマラソン、30km、ハーフマラソン、10km、5kmで、期間内に計測しながら1回で指定の距離を走れば完走になります。同大会はリアル大会として東京と大阪でも開催されるため、オンラインを含めた全体順位の発表があります。参加方法には、参加Tシャツなし・参加Tシャツありの 2つのプランを用意。参加費の一部は、ロケット産業への支援にあてられます。
- 名 称
- ロケットマラソン2021 オンライン大会
- 期 間
- 2021年10月1日(金)~ 10月31日(日)
- 種 目
- フルマラソン 高校生以上、30km 高校生以上、ハーフマラソン 中学生以上、10km 中学生以上、5km 小学生以上(1回で計測)
- 参加費
- 1,250円(Tシャツありプラン 2,500円)
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のGPSウォッチ・アプリ
- 申込期間
- 2021年6月25日(金)~ 10月27日(水)
- 申込方法
- スポーツワン
- 大会HP
- https://sportsone.jp/rocket-marathon/2021/detail_online.html
2021フードバレーとかちマラソン on the WEB
2021年10月1日(金)~ 10月31日(日)
「2021フードバレーとかちマラソン on the WEB」の種目は、コースが自由設定のハーフマラソンと累積距離チャレンジです。ハーフマラソンは有料で、1回で計測する「速さに挑め!スピードチャレンジマラソン」と、累積でチャレンジする「どこまで走れるか!?限界チャレンジマラソン」があります。また、無料で参加できる「いつでもどこでも!ゆったりマイペースマラソン」の累積チャレンジ種目も設けられています。
参加特典は、有料・無料どちらの種目にも抽選で貰えるチャンスがあります。有料種目には別途参加賞と抽選が用意されています。
- 名 称
- 2021フードバレーとかちマラソン on the WEB
- 期 間
- 2021年10月1日(金)~ 10月31日(日)
- 種 目
- スピードチャレンジマラソ(1回で計測/累計可)、累積距離チャレンジ
- 参加費
- 1,500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のランニングアプリ
- 申込期間
- 2021年9月1日(水)~ 9月24日(金)
※無料種目は申込みの必要はありません - 申込方法
- 大会公式サイト
- 大会HP
- https://www.foodvalley-marathon.com/
arbeee オンラインシリーズ オクトーバー・ラン&ウォーク2021
2021年10月1日(金)~10月31日(日)
「arbeee オンラインシリーズ オクトーバー・ラン&ウォーク2021」は、10月の1ヶ月の期間を使い、ランニングは走行距離、ウォーキングは歩数を競うイベントです。個人で競うランキングの他に、全国のエリア別ランキングも発表されます。参加費は無料です。大会スポンサーによるサンプルのプレゼントや、距離ごとにもらえるクーポン券の配布などの特典が受けられます。
- 名 称
- arbeee オンラインシリーズ オクトーバー・ラン&ウォーク2021
- 期 間
- 2021年10月1日(金)~10月31日(日)
- 種 目
- ランニング 1ヶ月の走行距離を計測、ウォーキング 1ヶ月の歩数を計測
- 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年7月20日(火)~ 10月31日(日)
- 申込方法
- TATTAアプリ、イベントページ
- 大会HP
- https://arbeee.net/octoberrun/
秘境奥島根やさかウルトラマラニック in 浜田 2021 オンライン
2021年10月2日(土)~ 10月20日(水)
「秘境奥島根やさかウルトラマラニック in 浜田 2021 オンライン」の種目は、コースが自由設定の10km、42.195km、70km、100kmの 4種目で、期間内に計測しながら累積で指定の距離を走れば完走になります。参加賞は、やさかの特産品のお米(2合)とオリジナルTシャツ。参加者の中から抽選で、やさかの特産品がプレゼントされます。
- 名 称
- 秘境奥島根やさかウルトラマラニック in 浜田 2021 オンライン
- 期 間
- 2021年10月2日(土)~ 10月20日(水)
- 種 目
- 10kmの部、42.195kmの部、70kmの部、100kmの部(累計可)
- 資 格
- 7歳以上
- 定 員
- 300名
- 参加費
- 4,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のGPSアプリ
- 申込期間
- 2021年8月2日(月)~ 10月13日(水)
- 申込方法
- イー・モシコム
- 大会HP
- http://yasakamaranic.com/
スペシャルオリンピックス日本オンラインマラソン2021
2021年10月2日(土)~ 11月30日(火)
「スペシャルオリンピックス」は、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を開催する国際的なスポーツ組織で、「スペシャルオリンピックス日本オンラインマラソン2021」は、同組織が開催します。
参加者は、知的障害のある、なし関わらず全ての⼈が対象で、参加者全員で世界1周(201か国)の 189,723kmを目標に走ります。参加費は無料。期間中には、「ライブラン」アプリを使ったイベントも企画されています。
- 名 称
- スペシャルオリンピックス日本オンラインマラソン2021
- 期 間
- 2021年10月2日(土) ~ 11月30日(火)
- 種 目
- チームエントリー(1チーム 2名~10名)、個人エントリー
- 資 格
- 知的障害のある、なし関わらず全ての⼈が対象
- 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 測定法
- iPhone「らんすけ」、Android及びスマホなしの方はマイページのフォームから走行距離を提出
- 申込期間
- 9月中旬から
- 申込方法
- -
- 大会HP
- https://sonippon.wixsite.com/onlinemarathon2021
第19回 弘前・白神アップルマラソンオンライン大会
2021年10月3日(日)~ 10月16日(土)
「第19回 弘前・白神アップルマラソンオンライン大会」の種目は、コースが自由設定のフルマラソンで、期間内に計測しながら累積でフルマラソンを走れば完走になります。参加賞はお米2kmと、申し込みのコースにより弘前市・西目屋村の名産品や弘前市内のホテル宿泊券が贈られます。さらに、地場産品やランニングシューズが当たる抽選も実施されます。
- 名 称
- 第19回 弘前・白神アップルマラソンオンライン大会
- 期 間
- 2021年10月3日(日)~ 10月16日(土)
- 種 目
- フルマラソン(累計可)
- 資 格
- 18歳以上(高校生不可)
- 定 員
- 2,000人
- 参加費
- 2,000円~ 6,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年7月1日(木)~
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://applemarathon.jp/
MIZUNO ENERZYフルマラソンチャレンジ on WEB
2021年10月4日(月)~ 10月17日(日)
MIZUNO ENERZYフルマラソンチャレンジ on WEB【公式】
「MIZUNO ENERZYフルマラソンチャレンジ on WEB」は、対象のミズノランニングシューズの購入者が参加できるイベントです。コースが自由設定のフルマラソンチャレンジで、期間内に計測しながら累積でフルマラソンの距離を走れば完走になります。フルマラソン達成者には、「大阪マラソン2022」の出走権やミズノ商品が抽選で当たります。
- 名 称
- MIZUNO ENERZYフルマラソンチャレンジ on WEB
- 期 間
- 2021年10月4日(月)~ 10月17日(日)
- 種 目
- フルマラソン(累計可)
- 資 格
- 対象のミズノランニングシューズの購入者
<対象シューズはこちら>
https://running-event.jp/mizunoenerzy/shoes/ - 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年8月3日(火)~ 9月20日(月)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://running-event.jp/mizunoenerzy/outline/
すもとマラソン Virtual Race
2021年10月7日(木)~ 10月31日(日)
「すもとマラソン Virtual Race」の種目は、コースが自由設定のフルマラソン、ハーフマラソン、10km、5kmで、期間内に1回で計測しながら指定の距離の完走を目指します。参加賞は淡路島特製のたまねぎスープ。また、ラッキー賞として各種目抽選で兵庫県の特産品など豪華賞品が送られます。
- 名 称
- すもとマラソン Virtual Race
- 期 間
- 2021年10月7日(木)~ 10月31日(日)
- 種 目
- フルマラソン、ハーフマラソン、10km、5km(1回で計測)
- 参加費
- 500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- ASICS Runkeeper™
- 申込期間
- 2021年9月7日(火)~ 10月24日(日)
- 申込方法
- Race Roster
- 大会HP
- https://raceroster.com/events/2021/50794/すもとマラソン-virtual-race
NB FuelCell 10K CHARGE
2021年10月8日(金)~ 11月28日(日)
「NB FuelCell 10K CHARGE」の種目は、ニューバランスが走り始めたランナーや、レースに向けて走っているランナーに向けて実施する無料のランニングイベントです。開催期間中に 10kmを走った時に登録し、ランナーから登録された距離の蓄積で、ニューバランス発祥の地 ボストンまでの距離 10,810kmを目指します。
- 名 称
- NB FuelCell 10K CHARGE
- 期 間
- 2021年10月8日(金)~ 11月28日(日)
- 種 目
- 10km
- 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のGPSアプリ
- 登録方法
- イベントホームページより
- 大会HP
- https://10kcharge.com/
ONE TOKYO マンスリーバーチャルマラソン(MVM)2021-22シーズン 10月大会
2021年10月9(土)
東京マラソン財団が運営する “ONE TOKYO” 会員を対象にしたイベントで、無料のクラブメンバー会員も参加ができます。種目はコースが自由設定の 10kmで、イベント当日に1回の計測で完走を目指します。
- 名 称
- ONE TOKYO マンスリーバーチャルマラソン(MVM)2021-22シーズン 10月大会
- 開催日
- 2021年10月9日(土)
- 種 目
- 10km(1回で計測)
- 資 格
- 満19歳以上/ONE TOKYO会員が対象
- 定 員
- 制限なし
- 参加費
- プレミアムメンバー 無料/クラブメンバー 1,500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- ランニングアプリ「ASICS Runkeeper™」
- 申込期間
- 2021年9月17日(金)12時~ 9月26日(日)17時
- 申込方法
- イベントページから
- 大会HP
- https://tmf-virtualrun.jp/event/0000000016
第3回 ERGOSTAR ランニングソックス&マスク 体感試走会
2021年10月9日(土)~ 10月17日(日)
第3回 ERGOSTAR ランニングソックス&マスク 体感試走会
「ERGOSTAR ランニングソックス&マスク 体感試走会」の種目は、コースが自由設定の 10km、5kmで、期間内に 1回で計測しながら指定の距離の完走を目指します。体感試走会のため、事前に送付される参加特典のソックスを着用しながら走り、使い心地を体感してください。
参加特典は、エルゴスターのランニングソックスとランニングマスクです。大会参加者を対象にした、エルゴスターのオリジナルリストバンドが当たる「インスタグラム投稿キャンペーン」と「大会後アンケート回答キャンペーン」が実施されます。
- 名 称
- 第3回 ERGOSTAR ランニングソックス&マスク 体感試走会
- 期 間
- 2021年10月9日(土)~ 10月17日(日)
- 種 目
- 10km、5km(1回で計測)
- 資 格
- 18歳以上(ソックスのサイズ下限22.5cm以上を履ける方)
- 定 員
- 150名限定
- 参加費
- 2,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のGPSウォッチ、ランニングアプリで距離とタイムを取得し、記録投稿フォームに投稿
- 申込期間
- 2021年9月6日(月)~ 9月22日(水)
- 申込方法
- イー・モシコム、e-marathon
- 大会HP
- https://ergostar.online-marathon.net/
舞鶴赤れんがハーフマラソン2021オンライン
2021年10月10日(日)~ 10月23日(土)
「舞鶴赤れんがハーフマラソン2021オンライン」の種目は、コースが自由設定のハーフマラソンで、期間内に計測しながら累積でハーフマラソンの距離を走れば完走になります。参加費は、オリジナルタオル・Tシャツや特産品セットなどの参加賞の内容により 4つのコースが用意されています。また完走者を対象として、舞鶴の地産品などが当たる抽選会が行なわれます。
- 名 称
- 舞鶴赤れんがハーフマラソン2021オンライン
- 期 間
- 2021年10月10日(日)~ 10月23日(土)
- 種 目
- ハーフマラソン(累計可)
- 資 格
- 18歳以上(高校生を除く)
- 定 員
- 1,250名(※9月2日に定員を250名拡大)
- 参加費
- 2,000円~ 5,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年8月21日(土)~ 10月5日(火)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://maizuruakarenga-marathon.jp/
札幌マラソン2021 ONLINE CHALLENGE
2021年10月15日(金)~ 10月31日(日)
「札幌マラソン2021 ONLINE CHALLENGE」の種目は、コースが自由設定の累積距離チャレンジで、期間内に計測しながら走る距離の累積で、どのくらい走れるか自分の目標に挑戦します。参加賞は、ミズノ製のサコッシュバック。
オンラインマラソンには大迫傑氏も参加し、参加者を対象(抽選)に ZOOMを使ったオンライントークショーが実施されます。
- 名 称
- 札幌マラソン2021 ONLINE CHALLENGE
- 期 間
- 2021年10月15日(金)~ 10月31日(日)
- 種 目
- 累積距離チャレンジ
- 定 員
- 2,000人
- 参加費
- 1,500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月22日(水)~ 10月11日(月)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://satumara.sapporo-sport.jp/2021/
『第19回 ひとよし温泉マラソン』~オンライン・令和2年7月豪雨災害復興祈念~第一弾
2021年10月15日(金)~ 12月31日(金)
「ひとよし温泉マラソン」の種目は、ハーフマラソン、10km、5km、3kmで、期間内に 1回で計測しながら指定の距離の完走を目指します。コースは任意コースもしくは人吉市内に設定されたランナー特典が受けられるモデルコースを走ります。参加賞は、一般エントリーは人吉地域産品で、復興支援エントリーでは選択できる人吉地域産品が用意されています。また、ふるさと納税エントリーでは人吉地域産品に加え「第19回ひとよし温泉マラソン参加権」が付与されます。この大会は、GoToイベントの対象のため、活用すると割引価格でエントリーができます。
- 名 称
- 『第19回 ひとよし温泉マラソン』~オンライン・令和2年7月豪雨災害復興祈念~第一弾
- 期 間
- 2021年10月15日(金)~ 12月31日(金)
- 種 目
- ハーフマラソン、10km、5km、3km(1回で計測)
- 資 格
- 小学生以上
- 参加費
- 一般 4,000円、復興支援エントリー 10,000円、ふるさと納税エントリー 14,000円
- コース
- 自由設定もしくは人吉市内のモデルコース
- 測定法
- 任意のGPSアプリ
- 申込期間
- 2021年10月15日(金)~ 11月30日(火)
- 申込方法
- イー・モシコム(※Go Toキャンペーンを利用の場合は、パスマーケット)
- 大会HP
- https://local-gain.com/hitoyoshi-marathon/
第39回 京都木津川マラソン(仮想)大会
2021年10月16日(土)~ 2022年2月6日(日)
「第39回 京都木津川マラソン(仮想)大会」の種目は、コースが自由設定のフルマラソンで、期間内に計測しながら累積(10回まで)で完走を目指します。申込み期間はなく、イベントページから直接記録を申請します。申請者には記録書が発行されます。参加費はなく、1,000円(シール)、2,000円(タオル)、3,000円(Tシャツ)の協力金という形での支払いがお願され、カッコ内の特典が贈られます。
- 名 称
- 第39回 京都木津川マラソン(仮想)大会
- 期 間
- 2021年10月16日(土)~ 2022年2月6日(日)
- 種 目
- フルマラソン(累計10回まで可)
- 参加費
- 協力金として 1000円 or 2000円 or 3000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のGPSアプリ
- 申請期間
- 2021年10月16日(土)~ 2022年2月6日(日)まで申請可能
- 大会HP
- http://kizugawa-marason.org/39marathon/
第33回袋井クラウンメロンマラソンリモートチャレンジ
2021年10月17日(日)~ 10月30日(土)
「第33回袋井クラウンメロンマラソンリモートチャレンジ」の種目は、コースが自由設定で、期間内に計測しながらどれだけの距離を走ったかを競う、累積距離チャレンジです。参加賞として「クラウンメロン(1玉)」が贈られます。
- 名 称
- 第33回袋井クラウンメロンマラソンリモートチャレンジ
- 期 間
- 2021年10月17日(日)~ 10月30日(土)
- 種 目
- 累積距離チャレンジ
- 定 員
- 500名
- 参加費
- 6,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年8月1日(日)~ 9月30日(木)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://www.fukuroi-melmara.jp/information/
四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ
2021年10月17日(日)~ 11月13日(土)
「四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ」の種目は、コースが自由設定のウルトラマラソンです。距離は60kmと100kmがあり、60kmは1日で、100kmは1日、2週間、4週間の期間で完走」を目指します。参加料は参加賞のコースにより異なり、Tシャツのみのコースから、地産品がつくコースが用意されています。完走者には協賛企業から提供される商品が当たる、抽選会があります。
- 名 称
- 四万十川ウルトラマラソン オンラインチャレンジ
- 期 間
- 2021年10月17日(日)~ 11月13日(土)
- 種 目
- 4weeks 100kmチャレンジ(累計可)
2weeks 100kmチャレンジ(累計可)
1day 100kmチャレンジ(1回で計測)
1day 60kmチャレンジ(1回で計測) - 参加費
- 3,660円、6,140円、7,950円、11,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月1日(水)~ 10月14日(木)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://shimanto-ultra.jp/onlinechallenge/
2021久米島マラソンオンライン大会「バーチャル久米島」
2021年10月18日(月)~ 10月24日(日)
「2021久米島マラソンオンライン大会」は、現地のコースでオンラインを使い走る実走・ウォーク(11月1日~12月31日)と、バーチャルで行なわれる「バーチャル久米島」が用意されています。
「バーチャル久米島」は、コースが自由設定のフルマラソン・ハーフマラソンで、期間内に計測しながら累積で指定の距離を走れば完走になります。参加賞はオリジナルTシャツ、完走賞は完走メダルと泡盛記念ボトルです。
- 名 称
- 2021久米島マラソンオンライン大会 バーチャル久米島
- 期 間
- 2021年10月18日(月)~ 10月24日(日)
- 種 目
- フルマラソン、ハーフマラソン(累計可)
- 定 員
- フル 1,000人、ハーフ 500人
- 参加費
- 3,500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年7月13日(火)~ 9月30日(木)
- 申込方法
- RUNNET、スポーツエントリー、パンフレット振替用紙
- 大会HP
- https://www.kumejima-marathon.net/
RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022 2nd Challenge
2021年10月23日(土)~ 10月29日(金)
東京マラソン財団が実施するバーチャルランシリーズの 2回目になるイベント。コースは、自由設定の ハーフマラソンで、期間内に1回、もしくは累積距離で完走を目指します。特典として、「東京マラソン2023」の出走権が抽選で 50名に付与されます。
- 名 称
- RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2021/2022 2nd Challenge
- 期 間
- 2021年10月23日(土)~ 10月29日(金)
- 種 目
- ハーフマラソン(1回・累計)
- 資 格
- 満19歳以上
- 定 員
- 制限なし
- 参加費
- 1,500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- ランニングアプリ「ASICS Runkeeper™」
- 申込期間
- 2021年10月1日(金)~ 10月11日(月)
- 申込方法
- イベントページより
- 大会HP
- https://tmf-virtualrun.jp/event/0000000017
交野マラソン2021 meets ONLINE in HALLOWEEN
2021年10月21日(木)~ 11月3日(水・祝)
交野マラソン2021 meets ONLINE in HALLOWEEN
「交野マラソン2021 meets ONLINE in HALLOWEEN」の種目は、コースが自由設定のハーフマラソン、10kmマラソンと、親子で走る親子10kmで、期間内に計測しながら累積で指定の距離を走れば完走になります。親子の部は、今回初めて開催される種目になります。
参加賞のオリジナルTシャツは、2つのデザインから選択ができます。また、地元企業協賛の様々な商品が抽選で当たります。インスタグラムを利用したフォトコンテストも同時開催されます。
- 名 称
- 交野マラソン2021 meets ONLINE in HALLOWEEN
- 期 間
- 2021年10月21日(木)~ 11月3日(水・祝)
- 種 目
- ハーフマラソン(高校生以上)、10kmマラソン(高校生以上)、10km親子マラソン(保護者と小学生以上の子 1~2人)※全て累計可
- 定 員
- 各 1,000人
- 参加費
- 1,500円、10km親子マラソン 2,000円(1人追加+500円)
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月1日(水)~ 10月3日(日)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- http://katano-marathon.com/
VRWC 5km Run
2021年10月23日(土)05:00~ 21:00
Vitality Run&Walk Challenge | オンラインアクティビティイベント
「VRWC 5km Run」の種目は、コースが自由設定の 5kmで、計測しながら1時間以内に完走を目指します。イベント内では、参加者の走行距離で競う都道府県対抗戦が実施されます。参加者には抽選で、GPSウォッチやシューズなどの豪華プレゼントが当たるチャンスがあります。
- 名 称
- VRWC 5km Run
- 開催日
- 2021年10月23日(土)05:00~ 21:00
- 種 目
- 5km(1回で計測・制限時間 1時間)
- 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 測定法
- 任意のGPSアプリ
- 申込期間
- 2021年9月9日(木)〜 10月23日(土)04:59
- 申込方法
- イベントサイト
- 大会HP
- https://vrwc.runtrip.jp/events/206
第43回 鯖江つつじオンラインマラソン
2021年10月23日(土)~ 10月31日(日)
「第43回 鯖江つつじオンラインマラソン」の種目は、コースが自由設定のハーフマラソン、10km、5km、3km、2kmファミリーで、期間内に計測しながら累積で指定の距離を走れば完走になります。参加賞は、オリジナルTシャツです。10月30日(土)は3km、10月31日(日)は2kmファミリー参加者に 10月30日(土)は、3km・2kmファミリー参加者に鯖江市東公園陸上競技場が開放されます(両日 8時~15時)。※31日の競技場開放は、衆議院選挙のため中止になりました。
- 名 称
- 第43回 鯖江つつじオンラインマラソン
- 期 間
- 2021年10月23日(土)~ 10月31日(日)
- 種 目
- ハーフマラソン(高校生以上 1,000人)、10km(高校生以上 500人)、5km(高校生以上 500人)、3km(中学、小学5・6年 500人)、2kmファミリー(親と小学1年~4年の子 500組)※累計可
- 参加費
- 1500円(3kmのみ 1,000円)
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月1日(水)~ 10月8日(金)
- 申込方法
- RUNNET
泉佐野マラソン2021(オンライン)
2021年10月25日(月)~ 11月7日(日)
「泉佐野マラソン2021(オンライン)」の種目は、コースが自由設定のフルマラソンで、期間内に計測しながら累積でフルマラソンの距離を走れば完走になります。参加賞は、泉州タオル。抽選で泉佐野特産の丸善食品の氷温 ® 熟成牛が当たります。
- 名 称
- 泉佐野マラソン2021(オンライン)
- 期 間
- 2021年10月25日(月)~ 11月7日(日)
- 種 目
- フルマラソン(累計可)
- 資 格
- 年齢制限なし
- 定 員
- 1,000名
- 参加費
- 2,500円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSトレーニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月2日(木)~ 10月18日(月)
- 申込方法
- RUNNET
信州駒ヶ根リモートマラソン大会
2021年10月30日(土)~ 11月14日(日)
「信州駒ヶ根リモートマラソン大会」の種目は、コースが自由設定のハーフマラソンで、期間内に計測しながら累積でハーフマラソンの距離を走れば完走になります。参加賞は、エントリーコースに応じた特産品などが用意されています。駒ヶ根市の特産品をはじめとした豪華賞品が当たる抽選会が実施されます。
- 名 称
- 信州駒ヶ根リモートマラソン大会
- 期 間
- 2021年10月30日(土)~ 11月14日(日)
- 種 目
- ハーフマラソン
- 定 員
- 500人
- 参加費
- 3,000円
- コース
- 自由設定
- 測定法
- GPSランニングアプリ「TATTA」
- 申込期間
- 2021年9月1日(水)~10月1日(金)
- 申込方法
- RUNNET
- 大会HP
- https://koma-marathon.com/remote/
NRC トロフィーラッシュ
2021年10月30日(土)~ 11月30日(火)
「NRC トロフィーラッシュ」は、ナイキの「NRCアプリ」で目標を達成した時に獲得できるトロフィーを、多く集めるアプリ内のイベントです。アプリをインストールしている人であれば、無料で参加できます。トロフィーを 1つ以上獲得した人を対象に抽選が行なわれ「ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト% 」が当たるほか、参加賞のアームバンドが、指定の店舗で受け取れます(先着順)。
- 名 称
- NRC トロフィーラッシュ
- 期 間
- 2021年10月30日(土)~ 11月30日(火)
- 資 格
- NRCアプリ利用者
- 参加費
- 無料
- コース
- 自由設定
- 申込期間
- 実施期間中
- 申込方法
- NRCアプリ内でエントリー
- 大会HP
- https://www.nike.com/jp/experiences/details/1635397913422
- 【ヤノスポジャパン】 フルマラソン 完走 セット ランニング サプリ 7点セット¥2,100 (¥300 / 個)(税込)2025-03-16 00:02:14時点
- [ザノースフェイス] ジャケット ストライクトレイルジャケット メンズ¥17,696(税込)2025-03-16 00:02:03時点
- Tarzan(ターザン)2024年3月14日号 No.874 [Kindle版]¥603(税込)2025-02-21 00:03:13時点
- DESCENTE(デサント) 暑熱対策用グローブ 両手用 適温蓄冷材付き コアクーラー フリーサイズ¥4,680(税込)2025-03-16 00:00:48時点