ランニングをする時の便利な相棒!GPS付きスマートウォッチ最新モデルを紹介
ランニングに出かける時に便利なアイテムの一つにGPS付きのスマートウォッチがあります。スマートフォンのアプリがなくても、手首に付けて出かけるだけで、走ったコースのトレースや心拍などのフィットネスのデータを計測してくれるため、日々のトレーニングの記録やコンディション把握にとても役に立ってくれます。
最近モデルでは、軽量でロングバッテリーや電子マネーに対応したものなど、より高機能なスマートウォッチが登場しています。また、比較的低価格帯のエントリーモデルやスポーツタイプも増えているため、以前より購入がしやすくなってきています。
エントリーモデル
Apple Watch SE
「Apple Watch SE」は、アクティビティの記録、高心拍数と低心拍数の通知、緊急SOSなどの主な Apple Watchの体験に加えて、新しい衝突事故検出機能や3つのクラシックなケースの仕上げに完璧に合う完全に再設計されたバックケースを搭載します。一部のセンサーやアプリなどを未搭載もしくは従来のバージョンを搭載していることもあり、より購入しやすい価格での販売になります。
- 商品名
- Apple Watch SE
- 価 格
- 37,800円(税込)から
- サイズ
- 44mmケース/40mmケース
- 重 量
- 44mm 32.9g/40mm 26.4g ※GPSモデル
- 発売日
- 2022年9月16日(金)
- URL
- https://www.apple.com/jp/apple-watch-se/
GARMIN「ForeAthlete 55」
ガーミンが、ランニングビギナーに向けた、ロープライスモデルのウォッチ。約37gという軽量性で、スリムサイズなため、スマートウォッチを装着して初めてランニングをする人でも、違和感なく使うことができます。ランニングの計測以外にも、ヨガやピラティスなど、豊富なアクティビティ機能を備えます。また、ヘルスモニタリング機能により、日々の健康維持のサポートをしてくれます。
- 商品名
- ForeAthlete 55(フォアアスリート 55)
- 価 格
- 27,280円(税込)
- 重 量
- 37g
- サイズ
- 42.0×42.0×11.6mm
- 発売日
- 2021年6月17日(木)
GARMIN「VENU 2/VENU 2S」
健やかな生活に欠かせないヘルスモニタリングやフィットネス機能に加え、日常生活をスマートにする通知機能や Suica対応のキャッシュレス決済機能などを搭載した GPSスマートウォッチです。機能性とスタイリッシュなデザイン、美しく見やすいディスプレイを兼ね備え、ビジネス、スポーツ、レジャーとあらゆるシーンで活躍します。デバイスには最大650曲の音楽ファイルを保存が可能です。
「VENU 2S」はディスプレイサイズとバンド幅を小さめにしたモデルです。
- 商品名
- VENU 2/VENU 2S
- 価 格
- VENU 2 - 44,800~49,280円(税込)/VENU 2S - 42,800~47,080円(税込)
- 重 量
- VENU 2 - 49g/VENU 2S - 38.2g
- サイズ
- VENU 2 - 45.1×45.1×12.8mm/VENU 2S - 40.0×40.0×12.7mm
- 発売日
- 2021年6月1日(火)
Polar Pacer
幅広いランナー向けに、使いやすさと機能の分かりやすさを重視したランニングウォッチです。心拍計測、GPS、距離、スピード、ケイデンス、ラップ、消費カロリー計測などに加え、自分の走力を計測できる「ランニングパフォーマンステスト」、水分・エネルギーの補給タイミングをアラートする「FuelWise(TM)」、「三大栄養素別消費エネルギー」などの機能を利用できます。ウォーキングテストのほか、睡眠中の自律神経の計測や、オーバートレーニングを防止する機能なども搭載しています。
- 商品名
- Polar Pacer(ポラール ペーサー)
- 価 格
- 29,700円(税込)
- 重 量
- 40g(リストバンド含む)
- サイズ
- 直径45mm×厚さ11.5mm
- カラー
- 4色
- 発売日
- 2022年5月下旬
SUUNTO「SUUNTO 3」
「SUUNTO 3」は、70種類以上のスポーツに対応したスポーツモードや、睡眠分析機能、パーソナルトレーナー機能があるトレーニングガイダンスを搭載した、スリムで軽量のフィットネスウォッチです。
最新バージョンでは、ウォッチストラップにマイクロファイバーを採用し、スタイル性と機能性を兼ね備えた洗練されたデザインを採用。柔軟性のある新しいストラップは、これまで以上に快適でしっかりとした装着感を提供します。通気性、吸湿性、速乾性にも優れ、汗をかいた状態でも気になりません。
- 商品名
- SUUNTO 3(スント 3)
- 価 格
- 35,200円(税込)
- 重 量
- 29 g
- サイズ
- 43 x 43 x 14.3 mm
- 発売日
- 2020年12月3日(木)
HUAWEI WATCH FIT 2
「HUAWEI WATCH FIT 2」は、1.74インチの大きめの画面をもち、5つの衛星に対応した精度の高い GPSにより、詳細なランニングモニタリングを可能にします。また、血中酸素の定期的な計測値を表示する常時測定に対応し、睡眠モニタリングや心拍数モニタリング、ストレスモニタリングなど日々の健康管理に役立つ機能も備えます。全部で97種類のワークアウトモードに対応しており、自分のライフスタイルにあわせてアクティビティを楽しめます。また、内蔵のストレージに最大約500曲の取り込みが可能で、スマートフォンなしで音楽が楽しめます。
- 商品名
- HUAWEI WATCH FIT 2
- 価 格
- 20,680円(税込)※アクティブモデル
- 重 量
- 約26g(ベルト含まず)
- サイズ
- 46 x 33.5 x 10.8 mm
- 発売日
- 2022年6月2日(木)
Amazfit Bip 3
エントリーモデルのスマートウォッチとして、スポーツモードやヘルスケア機能などの必要な機能をすべて備えた低価格帯モデルの「Amazfit Bip3」シリーズ。衛星位置測位システム(GPS)を搭載したモデル「Amazfit Bip 3 Pro」と、非搭載の標準モデルである「Amazfit Bip 3」の 2種類を展開します。
- 商品名
- Amazfit Bip 3/Amazfit Bip 3 Pro
- 価 格
- Amazfit Bip 3 - 9,900円(税込)/Amazfit Bip 3 Pro - 13,750円(税込)
- 重 量
- 約33g
- サイズ
- 44.12×36.49×9.65mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2022年7月20日(水)
マルチタイプモデル
Apple Watch Series 8
「Apple Watch Series 8」は、大きな常時表示 Retinaディスプレイと強くて耐亀裂性の高い前面クリスタルを搭載し、人々に愛されている Apple Watchのデザインになっています。「Apple Watch Series 8」は、一日中使える 18時間のバッテリー駆動時間を提供し、心電図アプリケーションや転倒検出などのクラス最高の健康と安全のための機能に加えて、皮膚温測定機能や過去の排卵日を推定する機能、衝突事故検出、国際ローミングを導入することでさらに強化されます。
- 商品名
- Apple Watch Series 8
- 価 格
- 59,800円(税込)~
- サイズ
- 45mmケース/41mmケース
- 重 量
- 45mm 38.8g/41mm 31.9g ※アルミニウム GPSモデル
- 発売日
- 2022年9月16日(金)
- URL
- https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-8/
GARMIN「Forerunner 255」シリーズ
ガーミンの人気モデル「ForeAthlete」の後継シリーズとして登場した「Forerunner」シリーズのランニングビギナーから中級者向けモデルです。ランニングに特化した多彩なトレーニング機能もより充実し、女性ランナーにも使いやすいコンパクトかつ軽量の Sサイズも登場。それぞれに音楽機能を搭載した Musicモデルも展開します。稼働時間はGPSモードで約30時間(255Sは約26時間)、スマートウォッチモードで約14日間(255Sは約12日間)を実現しています。
- 商品名
- Forerunner 255/Forerunner 255S/Forerunner 255 Music/Forerunner 255S Music(フォアランナー 255)
- 価 格
- 43,455円~ 52,800円(税込)
- 重 量
- 49g/Sサイズ 39g
- サイズ
- 45.6×45.6×12.9mm/Sサイズ 41.0×41.0x12.4mm
- 発売日
- 2022年6月16日(木)
SUUNTO「SUUNTO 5 PEAK」
GPS使用時最大100時間のバッテリー寿命、便利な音楽コントロール、無線による自動ソフトウェアアップデート、簡単に交換できるアクセサリーストラップなどを搭載した「SUUNTO 5 PEAK」は、スポーツ・アウトドアシーンのみならず、日常シーンでも活躍するマルチスポーツウォッチです。
トレイルランニング・ロードランニングはもちろん、サイクリング・登山など、様々なスポーツ・アウトドアに対応。SUUNTO アプリとの連動で、アクティビティデータを可視化し、3Dマップで走ったコースやルートを確認でき、より一層アクティビティが楽しくなります。
カラーバリエーションの「RIDGE SAND MULTICOLOR」には、ストラップの製造過程で発生する余剰シリコンを使用した、グルーブ感のある斑点模様のストラップが付いています。
- 商品名
- SUUNTO 5 PEAK
- 価 格
- 43,890円(税込)
- 重 量
- 39g
- サイズ
- 12.9mm x 43mm
- カラー
- 6色
- 発売日
- 2022年3⽉31⽇(木)
SAMSUNG「Galaxy Watch5」
「Galaxy Watch5」は、直感的で高い精度の測定機能と高度な機能性、強力な耐久性により、ユーザーの健康とウェルネスの習慣を形成するスマートウォッチです。モダンでミニマルなデザイン、そして毎日をより充実させるための機能をもちます。90以上の運動モードをサポートし、フィットネス中だけでなく、ワークアウトの後の休息や回復プロセスまで、総合的な体験を提供します。耐久性、パフォーマンス、スタイルを求めるユーザー向けに「Galaxy Watch5 Pro」も発売しています。
音楽機能は、 Spotifyなどのアプリコントロールに加え、16GB内蔵ストレージを備え、各種オーディオフォーマットに対応し、転送・保存することでウォッチ単体で音楽再生ができす。
- 商品名
- Galaxy Watch5
- 価 格
- 約3万7000円~(税込)
- サイズ
- <44mmモデル>
43.3 x 44.4 x 9.8mm/約33.5g
<40mmモデル>
39.3 x 40.4 x 9.8mm/約28.7g
- 発売日
- 2022年8月26日(金)
Amazfit GTR 4
業界初となるデュアルバンド円偏波GPSアンテナテクノロジーを搭載し、すべての衛星から円偏波の信号を受信するため、木々が生い茂る山の中やビルが密集している都市部など今まで衛星からの信号を受信しづらかった環境下で、位置測位の精度が向上しています。
150以上の内蔵スポーツモードによるアクティビティ・トラッキングや、ストレスレベルのモニタリングなどにより、24時間365日、自分の健康状態を把握することができます。音楽機能ではスピーカーを内蔵したことで、 約2.3GB のローカルミュージックストレージに音楽を転送・保存をして、スマートウォッチ単独で再生できます。大容量バッテリーは、標準的な使用で最大 14日間の連続使用を可能にします。
軽量の大画面モデルで、標準的な使用で最大 8日間の連続使用ができる「Amazfit GTS 4」も同価格で同時発売されています。
- 商品名
- Amazfit GTR 4(アマズフィット ジーティアール フォー)
- 価 格
- 31,900円(税込)
- 重 量
- 34g
- サイズ
- 46×46×10.5mm
- 発売日
- 2022年10月13日(木)
ハイエンドモデル
GARMIN「Forerunner 955」
ガーミンの人気モデル「ForeAthlete」の後継シリーズとして登場した「Forerunner」シリーズの最上位機種です。フルマラソンやトライアスロン、ウルトラマラソンなど限界に挑むアスリートの毎日のトレーニング、体調管理とタイムアップを目的としたトレーニングサポート機能、レース時に正確に「自分」を把握するリアルタイムの計測機能を搭載した、シリーズ屈指のハイエンドモデルです。
ソーラー充電機能を備えた “Dual Powerモデル” は、長時間バッテリーを誇る同モデルは GPSモードで約42時間、ウルトラトラックモードでは約80時間の稼働時間を有しており、ソーラー充電により、さらに約7時間(GPSモード)が追加され、ウルトラマラソンなどの長時間レースにも十分対応します。
- 商品名
- Forerunner 955(フォアランナー 955)
- 価 格
- 68,000円~84,800円(税込)
- 重 量
- 53 g
- サイズ
- 46.5×46.5×14.4mm
- 発売日
- 2022年6月16日(木)
GARMIN「fenix 7/fenix 7S」
「fenix」シリーズは、最先端のテクノロジーを搭載し、選び抜かれたマテリアルと、ビジネスにもスポーツにもフィットする洗練されたデザインで、ビジネスアスリートの 365日あらゆる側面をサポートするハイグレードGPSスマートウォッチです。Garminならではの高精密な GPS計測と多彩なヘルスモニタリング、フィットネス機能に加え、各種通知機能からキャッシュレス決済までビジネスシーンに欠かせない機能、どんなシーンにも似合うスタイリッシュなデザインと、過酷な環境にも耐えうる耐久性を備えています。
- 商品名
- fenix 7/fenix 7S シリーズ
- 価 格
- 85,000円~154,000円(税込)
- 重 量
- 73g~/Sサイズ 58g~
- サイズ
- 47×47×14.5mm/Sサイズ 42×42×14.1mm
- 発売日
- 2022年1月20日(木)
Polar Pacer Pro
基本となる心拍計測、GPS、距離、スピード、ケイデンス、ラップ、消費カロリー計測などをカバーし、上位機種に搭載している手首での「ランニングパワー」の計測、自分の走力を計測できる「ランニングパフォーマンステスト」、アップダウンを自動計測する「Hill Splitter(TM)」、水分・エネルギーの補給タイミングをアラートする「FuelWise(TM)」、「三大栄養素別消費エネルギー」、ルートナビをしてくれる「ルートガイダンス機能」なども搭載しています。バッテリーはGPS+心拍計測で連続35時間使用可能です。
- 商品名
- Polar Pacer Pro
- 価 格
- 43,780円(税込)
- 重 量
- 41g(リストバンド含む)
- サイズ
- 直径45mm×厚さ11.5mm
- カラー
- 5色
- 発売日
- 2022年4月27日(水)
G-SHOCK「GSW-H1000」
“Wear OS by Google”に対応した、カシオ G-SHOCKのスポーツライン “G-SQUAD” シリーズの最上位モデル。ランニング、ロードバイク、水泳や、屋内ワークアウトから、サーフィンやスノーボードなどのエクストリームスポーツまで、幅広いシーンで活躍してくれます。ディスプレイは、上中下の3段に個別の情報表示設定ができ、数百通りにもカスタマイズが可能で、好みの情報を素早く確認できます。
- 商品名
- G-SQUAD PRO GSW-H1000
- 価 格
- 88,000円(税込)
- 重 量
- 103g
- サイズ
- 65.6 × 56.3 × 21.3 mm(縦×横×厚さ)
- カラー
- 3カラー
- 発売日
- 2021年5月15日(土)
スポーツモデル
COROS「PACE 2」
「超軽量」「長時間稼働」「高精度データ記録と分析」の 3つの大きな特徴をもつスマートウォッチ。軽量性では、ナイロンバンド利用で装着時にわずか 29gの軽さです。バッテリーは、通常使用で20日間、スポーツ時の GPSモードでは 30時間の連続稼働が可能です。また、3大衛星システムを利用することで精度の高いトラッキングができます。
- 商品名
- COROS PACE 2(カロス ペース 2)
- 価 格
- 27,390円
- 重 量
- 29 g(ナイロンバンド利用時)
- サイズ
- 42 x 42 x 11.7 mm
- カラー
- 2色
- 発売日
- 2021年の春
タフネスモデル
Apple Watch Ultra
「Apple Watch Ultra」は、耐久レース、探検、冒険のための新しく大胆なデザインと多様な機能を備えた新しい Apple Watchです。49mmのチタニウムケースと平らなサファイア前面クリスタルを採用し、これまでで最も大きく最も明るい Apple Watchのディスプレイを搭載しています。カスタマイズできるアクションボタンを使うと、様々な有用な機能に瞬時にアクセスできます。
バッテリー駆動時間は、通常の使用時で最大36時間のバッテリー駆動時間を実現します。さらに、新しい低電力設定は数日にわたる体験に理想的で、バッテリー駆動時間を最大60時間まで延ばすことができます。バンドには、あらゆるアドベンチャーにおいてしっかりと快適にフィットする独自のデザインの特長を備えたトレイルループ、アルパインループ、オーシャンバンドの 3つの新しいタイプが加わります。
- 商品名
- Apple Watch Ultra
- 価 格
- 124,800円(税込)から
- サイズ
- 49x44x14.4mm
- 重 量
- 61.3g
- 発売日
- 2022年9月23日(金)
- URL
- https://www.apple.com/jp/apple-watch-ultra/
GARMIN「Instinct 2」
「Instinct」シリーズは、アメリカ国防総省が定める標準規格であるMIL-STD-810G(耐熱、耐衝撃、耐水)をクリアした頑丈さを誇りながら、本格スマートウォッチとしての機能も充実させることで、デイリーユースからどんな過酷な自然環境まで、あらゆるアクティブシーンをタフに自由にスマートに楽しめるアウトドアGPSウォッチです。
日常をアクティブに楽しむためのベーシックモデルに加え、暗視ゴーグルとの互換性やステルスモードなどのミリタリー機能を備えた「Tactical Edition」、タイドグラフ(潮汐表)、サーフィンに加えてウィンドサーフィン・カイトボードにも対応する「Surf Edition」といった専門機能を追加したモデルもラインナップしています。
- 商品名
- Instinct 2
- 価 格
- 45,000円~ 68,200円(税込)
- 重 量
- 52g/Sサイズ 42g
- サイズ
- 45×45×14.2mm/Sサイズ 40×40×13.3mm
- 発売日
- 2022年2月11日(金)
Amazfit T-Rex 2
デュアルバンドと5つのグローバルナビゲーションによる高精度の位置測位システム、マイナス30度の超低温下の操作、24日間の持続バッテリー、リアルタイムトラッキング、ルートインポート等を備えた、アウトドア・スポーツ愛好家にふさわしいモデルです。
対応するスポーツモードは 150種以上で、ワークアウト中の心拍数、移動距離、移動速度などをスマートウォッチ本体・スマートフォンのZeppアプリに手軽に記録。8種類のスポーツモードの自動認識に対応し、装着したまま運動を始めるだけでデータを取り忘れることなく計測することができます。
- 商品名
- Amazfit T-Rex 2(アマズフィット ティーレックス ツー)
- 価 格
- 43,780円(税込)
- 重 量
- 66.5g
- サイズ
- 47.1×47.1×13.65mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2022年6月24日(金)
スペシャルモデル
GARMIN「INSTINCT 2 ONE PIECE EDITION」
ソーラー充電機能を備えた「Instinct2 Dual Power」を、その優れた機能性と操作性はそのままに、コミック、アニメーション、映画などメディアを超えて、子供から大人まで幅広い世代に絶大な人気を誇る「ONE PIECE」((C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション)とのコラボレーションによるオリジナルデザインです。ルフィー、ゾロ、チョッパー(Sサイズ)の 3モデルが用意されます。
- 商品名
- Instinct 2 Dual Power ONE PIECE
- 価 格
- 59,500円(税抜)/65,450円(税込)
- 重 量
- サイズ
- 45×45×14.2mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2022年5月5日(木)
GARMIN「INSTINCT EVANGELION Edition」
アニメ作品「エヴァンゲリオン」とのコラボレーションをしたスペシャルデザインのスマートウォッチ。カラーはエヴァ初号機、エヴァ2号機に加え、特務機関NERV(ネルフ)の職員ユニフォームとロゴカラーをモチーフにした 3つのデザインが用意されます。国内限定の販売で、各カラー 1,000本限定。
ベースウォッチの「INSTINCT」は、デイリーユースからどんな過酷な自然環境まで対応し、ランニングやバイクなどの 25種類以上に対応するマルチスポーツ機能を搭載。長時間のアクティビティを計測するのに、十分なバッテリー持続時間をもちます。
- 商品名
- INSTINCT EVANGELION Edition(インスティンクト エヴァンゲリオン エディション)
- 価 格
- 39,800円(税抜)
- 重 量
- 52g
- サイズ
- 45 x 45 x 15.3 mm
- カラー
- 3カラー
- 発売日
- 2020年8月31日(月)
スマートウォッチのシェア
【スマートウォッチグローバル市場出荷額シェア 2019年上半期 vs 2020年上半期
カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ社 調べ】
カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ社が発表した2020年上半期スマートウォッチグローバル市場の調査では、2020年上半期の出荷は、売上ベースで 20%増、4,200万台近くのスマートウォッチが出荷されています。Appleがシェアの約50%を占め、続く Garmin、Huaweiの 3ブランドで売上全体の69%を占めています。
スマートウォッチグローバル市場におけるベストセラー機種 2020年上半期・出荷台数ベース
スマートウォッチ市場の動向について、シニアアナリストのSujeong Lim氏は以下の通りコメントしています。「Appleが相変わらず販売ボリューム、提供価値の両方の面において、スマートウォッチ市場を支配している。Apple Watch S5モデルで大きな需要を獲得することができた為、Appleは売上において市場の半分を獲得するという記録を作った。台数ベースでは、Apple Watchは全世界で22%成長し、また、欧州と北米が2020年上半期に最も速く成長した市場となった。」
スマートウォッチ市場における競争に関して、調査担当VPのNeil Shah氏は以下の通りコメントしています。「Huaweiは前年同期比+57%と販売台数を伸ばし、2020年上半期の出荷ベース世界第2位に躍り出た。Huaweiのスマートウォッチの中でもWatch GT2シリーズの需要は中国国内とアジアで需要が極めて大きく、出荷台数はさきほどの2つの地域で9割の伸びを示した。売上ベースで世界第2位のGarminはスポーツ好きやアスリートをしっかり獲得したことにより、続けて大きな成長を遂げた。GarminのForerunnerとFenixシリーズの需要は前年同期比+31%と健全に伸びたことにより、スマートウォッチ市場において最も広い商品ポートフォリオを揃えることができた。ちなみに、Garminの主要市場は依然として欧州と北米にある。」