走ろう.com

リーボックが、コロナ禍での運動時のフェイスカバー着用のガイドラインを提案

リーボック #ニューフィットネスプロジェクト

リーボックは、フェイスカバー着用時でも安全に人々がフィットネスや運動を楽しめるようガイドラインを提案し、同ガイドラインを広めていく「#ニューフィットネスプロジェクト」を、2020年8月5日(水)に発足させました。

このガイドラインは、新型コロナウイルス禍においてフェイスカバーを着用して運動を行っている人の約8割が、着用時に「熱中症のリスク」や「息苦しさ」などの不安を抱いているという背景を受けて、フィットネス界の第一線で活躍する現役インストラクターである「ReebokONE(リーボックワン)」メンバーの協力のもとで完成させたものです。ランニングをはじめ、ジムや日常での運動なども含めた運動全般に対しての提言になっています。

なおリーボックでは、医療用マスクとの差別化を図るため、口と鼻を覆うファッションアイテムを総称し「フェイスカバー」という名称を使用しています。

リーボックが提唱する3つのガイドライン

リーボックは、ReebokONEメンバーと共同でフェイスカバー着用に伴う運動時の注意事項をまとめた「フェイスカバー着用に伴う運動時の注意事項をまとめたガイドライン」を作成し、3つのポイントについて言及しています。

フェイスカバー着用に伴う運動時のガイドライン

フェイスカバー着用時はいつも以上に水分補給を心がけましょう。
ただでさえ気温が高いと脱水症状になりがち、フェイスカバーをしていれば尚更のこと。
フェイスカバーを着用していてもソーシャルディスタンスを保ちましょう。
運動時は屋内屋外共に可動範囲が広くなるため、ソーシャルディスタンスを忘れがち。
フェイスカバーを着けていると普段より体力消費も多いため、過度な運動は控えましょう。
人気の無いところではフェイスカバーを外して、こまめにクールダウンを。

リーボックオリジナルの「Reebokフェイスカバー」を発売

リーボックは「Reebokフェイスカバー」を、2020年9月10日(木)より、リーボックオンラインショップ、リーボックストア渋谷、リーボック クラシックストアおよびフィットハブ等にて発売する予定です。

フェイスカバーについての意識調査
※リーボック調べ

今回のガイドラインの作成にあたり、「新型コロナウイルス禍におけるフェイスカバーを着用した状態での運動に関する意識調査」を、リーボック独自で行いました。

Q1. 運動時にフェイスカバーは着用していますか。

運動時にフェイスカバーは着用していますか。

普段、「週1日以上運動している」と答えた20~50代の男女、計500名に、運動時のフェイスカバー着用状況について調査をとったところ、約半数近く(47.2%)が、運動時にフェイスカバーを着用「している」、「ときどきしている」と回答しました。

Q2.「熱中症のリスク」に対してどの程度不安を感じますか。

感染リスクを懸念して、フェイスカバーを着用していると回答した人が多い一方で、フェイスカバーを着用した状態で運動をすることに対しても、不安を感じている声が上がりました。(Q2、Q3グラフ参照)

熱中症のリスク」に対してどの程度不安を感じますか。

Q3. 「息苦しさ」に対してどの程度不安を感じますか。

「息苦しさ」に対してどの程度不安を感じますか。

「不安」、「やや不安」と答えた人の割合が多かった項目が、「熱中症のリスク」(75.0%, Q2グラフ参照)と「息苦しさ」(80.1%, Q3グラフ参照)であり、暑い季節には特に不安になる点のため、いつも以上に注意して対策を取る必要があります。

Q4. フェイスカバーを着用する際、具体的に何に気を付けていますか。(複数回答可)

フェイスカバーを着用する際、具体的に何に気を付けていますか。(複数回答可)

実際に、運動時にフェイスカバーを着用している人が不安解消のために気をつけていることとしては、「こまめな水分補給」(120人)が最も多い結果となりました(Q4グラフ参照)。フェイスカバーの着用は、通常の運動時よりも呼吸のしづらさから体力消費が激しいため、発汗による脱水症状を防ぐためにも、水分補給が必須となります。

また、次いで「フェイスカバーをはずして休憩する」(77人)や、「激しい運動をしない」(66人)といった回答も多く、意識的に無理をせずにクールダウンする時間を設けていることがわかりました。

調査概要

調査元 
リーボック
タイトル
新型コロナウイルス禍におけるフェイスカバーを着用した状態での運動に関する意識調査
調査方法
インターネット調査/調査対象地域:全国
調査期間
2020年7月27日(月)~2020年7月28日(火)
対象者 
20~50代 男女 計500名 ※「週1日以上運動している」と答えた人

関連記事