獲得標高で富士山に登ろう!日本スカイランニング協会がバーチャルイベントを開催中
日本スカイランニング協会では、新型コロナウイルス(COVID-19)の流行の中でも、スカイランニングを楽しめる、参加費無料のバーチャルイベント「#スカイランチャレンジ3776」を開催しています。
「#スカイランチャレンジ3776」は、行動の自粛が求められる中でも、家の中や生活圏範囲内で上りの標高を獲得して、累計で富士山の高さと同じ "3776m" を目指すバーチャルイベントです。
ルールは、開催期間が終わる 2020年5月17日までに、GPSアプリや定規などを使い上りの標高を測定し、その日獲得した標高を「#スカイランチャレンジ3776」のタグをつけて自己申告でSNSにアップしていきます。ゴールとなる "3776m" に到達したら、前述のタグと共に「#制覇」のタグを書き込んで、富士山の山頂制覇達成になります。制覇した人の中より抽選で、応援企業からのプレゼントも予定されています。
このイベントは速さを競うものではなく、順位も付かないため、マイペースで行えます。標高を獲得する方法は、自宅周辺でのウォーキングやジョグだけでなく、自宅の階段を使ったり、部屋で踏み台昇降を行っても構いません。日替わりのリレー形式でのチャレンジもできるため、家族のコミュニケーションの一環としても行えます。ただし、感染防止を心がける「エチケット四箇条」が示されており、このエチケットを守って行わないと、たとえ山頂制覇をしても失格となります。
- その一、ステイホーム!遠方へ行ってのチャレンジをしないこと
- その二、キープディスタンスを意識すること
- その三、個人もしくは同居する家族とだけ行うこと
- その四、安全と健康を第一に、適度な運動で行うこと
3密を避け、4つのエチケットを守り、楽しく健康的に富士山制覇を目指していきましょう。詳しい参加方法やルール、エチケット四箇条の情報は、下記URLのイベント公式サイトでご確認ください。
#スカイランチャレンジ3776―それぞれの場所で富士山に挑戦しよう!―
http://japan-verticalrun.jp/3776/
- 名 称
- #スカイランチャレンジ3776
- 開催期間
- 2020年4月17日(金)〜 5月17日(日)
- 参加費
- 無料
- 表 彰
- なし
- 内 容
- 富士山の標高3,776mの標高獲得チャレンジ企画
- [ザノースフェイス] ジャケット ストライクトレイルジャケット メンズ¥16,273(税込)2025-01-26 00:02:03時点
- AQUARIUS(アクエリアス) コカ・コーラエアーボトル 500mlPET×24本¥2,339 (¥97 / 本)(税込)2025-01-26 00:00:14時点
- GARMIN(ガーミン)GPSランニングウォッチ Forerunner 265S Music¥54,764(税込)2025-01-26 00:02:37時点
- DESCENTE(デサント) 暑熱対策用グローブ 両手用 適温蓄冷材付き コアクーラー フリーサイズ¥2,800(税込)2025-01-26 00:00:48時点