ランニング中に耳を塞がず音楽を聞ける骨伝導ヘッドフォン「EarsOpen(イヤーズオープン)」
世界初ハイレゾ級の音質を持つ骨伝導イヤホン「EarsOpen(イヤーズオープン)」を開発するBoCo株式会社が、クラウドファンディングに挑戦しています。
ランニング愛好者の中でも走りながら音楽を聴くことを楽しみにしている人は多く、ヘッドフォンをしながら走っているランナーをよく見かけるようになりました。しかしながら、ヘッドフォンは耳をふさいでしまうため、外部からの音の多くがシャットアウトされてしまいます。周囲の音が聞こえないため、車や自転車の近づく音に気付かなかったり、不審者の接近に鈍感になり、万が一の時に身の安全を守ることが困難になります。
そこで「EarsOpen」を使えば、耳を塞がずに骨の振動を使い聞くことになるので、周囲の音はいつも通り耳から聞くことができます。骨伝導は音質が良くないと言われますが、「EarsOpen」はデバイスの最適化によりハイレゾに匹敵する音質を追求しており、良質の音を聞きながらランニングができます。
「EarsOpen」のプロダクトには有線タイプ、Bluetoothタイプ、聴覚補助タイプの3タイプが用意され、支援の金額に応じ、リターンとして5月中旬以降に受け取ることができます。今回行われているクラウドファンディングでは、目標額の設定が100万円のところを遥かに超えた金額が集まっており、支援のコースの追加も行われる模様です(3月13日現在)。
世界初、ハイレゾ級骨伝導CLIP型イヤホン「EarsOpen(EO)」|GREEN FUNDING
[プロジェクト公開URL] https://greenfunding.jp/lab/projects/1848
[公式ページURL] https://boco.co.jp/
[プロジェクト実行時期] 2017年3月7日(火) ~ 5月31日(水)
新着の記事
-
-
- 世界で同時刻にスタートする世界最大のランニングイベント「Wings for Life World Run」が 2024年5月5日に開催
-
-
-
- プーマが駅伝ランナーの襷への想いを込めた「EKIDEN RUSH PACK」を 12月8日より発売。11月30日より予約開始
-
-
-
- 12月2日に長崎県で開催の「平成新山島原学生駅伝」が YouTubeでライブ配信を実施
-
-
-
- アディダス初の “駅伝” を名に冠したコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が 12月1日より販売開始
-
-
-
- ニューバランス公式オンラインストアがより 1年に 1度の特別なセール「Cyber Sale」11月30日~12月6日まで開催
-