1時間の運動で1ドルの寄付できる!アディダスのバーチャルイベント「#HOMETEAMHERO CHALLENGE」開催
アディダスは、新型コロナウイルス感染症の影響により、最前線で活躍しているエッセンシャルワーカーを支援する活動として「#HOMETEAMHERO Challenge(ホーム チーム ヒーロー チャレンジ)」を、2020年5月29日(金)~6月7日(日)の期間で開催します。
#HOMETEAMHERO Challenge について
世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響により、現在も人々の健康や日々の生活を守るために、医療従事者、公共交通機関の職員、スーパーやドラッグストアの店員、配達員などのエッセンシャルワーカー(必要不可欠な仕事の従事者)が最前線でヒーローとして闘っています。
「スポーツを通して、私たちには人々の人生を変える力がある」という信念をもとにスポーツブランドとしてできることを考え、様々なアスリートやパートナーのサポートを得て、アディダスが出した答えがこのチャレンジです。
「#HOMETEAMHERO Challenge」では、参加者が "2020年5月29日~6月7日" のイベント実施の期間に、「adidas Running 」及び「adidas Training」のアプリケーションや、Garmin、Zwift、Polar、Sunnto などのアクティビティートラッカーを使い、ランニングや毎朝のヨガ、腕立て伏せ、スクワットなどの動作や活動時間を計測します。そして、そこで計測した1時間につき、1米ドルをアディダスが「※#COVID19Fund」に寄付します。全世界で合計100万時間達成をすることによって、最大100万米ドルの寄付を目指します。
#COVID19Fund: COVID-19 Solidarity Response Fund for WHO(WHOのための新型コロナウイルス感染症対応連帯基金)
参加方法
- 「adidas Running」または「adidas Training」のアプリケーションで自分のアカウントにログイン。インストールをしていなければ、ダウンロードして、アカウントを作成してログインをする。
- Garmin、Zwift、Polar、Sunntoなどのデバイスを使うのであればアカウントを連携させる。
- 2020年5月18日からアプリケーション内で開催されている "#HOMETEAMHERO Challenge" へ参加をする。
- 2020年5月29日~6月7日の期間中に、上記のアプリケーションを起動して、アクティビティを計測する。
【計測の対象スポーツ】
ランニング、トレーニング、ウォーキング、サイクリング、筋力トレーニング、エアロビクス、トレッドミル、エルゴメーター、ハイキング、マウンテンバイク、ヨガ、イリプティカル、インラインスケート、ノルディック、競輪、ウィールチェアー、トレイルランニング、ハンドサイクリング、スピニング、バーチャルランニング、バーチャルサイクリング、スケートボード、サッカー、バスケットボール、ダンス、テニス、ラグビー、ボクシング
"HOMETEAM" とは?
今こそ、周りも自分も大切にし、身も心も充実させるため、クリエイティビティを発揮する時。
アディダスは "#HOMETEAM" を通じて、みんなでひとつになってこの状況を乗り越えるべく、家族や友人と楽しめるホームアクティビティ、アスリートやアーティストによるオンライン対談など、さまざまなコンテンツを展開しています。
#HOMETEAMでつながろう。 | 【公式】アディダスオンラインショップ -adidas-
https://shop.adidas.jp/hometeam/
- DESCENTE(デサント) 暑熱対策用グローブ 両手用 適温蓄冷材付き コアクーラー フリーサイズ¥3,960(税込)2025-04-19 00:00:48時点
- コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本¥1,728 (¥72 / 本)(税込)2025-04-19 00:00:45時点
- [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 20(税込)2025-04-19 00:00:31時点
- WINZONE フルマラソン完走セット エナジージェル おためし3味6袋セット(税込)2025-04-19 00:00:34時点