関門は信号機!アディダスが東京の街をノンストップで42.195kmを走るイベント開催
「GREEN LIGHT RUN TOKYO」は、信号機の多い東京の街の中で、42.195kmを赤信号に捕まらずに走り抜けるという、アディダスが企画する新しいイベントです。
3月10日の午前0時の深夜に、丸の内にある「adidas RUNBASE Tokyo」をスタートし、浅草、銀座、東京タワーや六本木などのスポットを走り、新しくオープンする「アディダス ブランドコアストア原宿店」を目指します。
イベントで使われるオリジナルのコースは、歩行者の信号機が青信号に替わるタイミングを徹底的に計算されており、スタートからゴールまで赤信号に捕まることがないペースで走ることができます。ノンストップで走るというのがルールなため、赤信号で止まったランナーや、指定のペーサーから遅れてしまったランナーは脱落となり、その場で終了となります。
応募条件に「フルマラソンを4.5時間で走破できる方」とあるように、ある程度の走力のあるランナー向けの企画になっています。深夜の東京の街を走るという特別感と、信号の点滅に追われながらゴールを目指すという焦りからくる緊張感。通常のマラソン大会では味わえない、体験ができる新しい感覚のイベントです。
グリーンライトラン|adidas runners of Tokyo
http://shop.adidas.jp/running/community/index.cgi
イベント詳細
- 実施日時
- 2017年3月10日(金)AM0:00
- 集合場所
- adidas RUNBASE Tokyo
- ゴール
- アディダス ブランドコアストア原宿店
- 募集人数
- 42.195kmコース 男女20名
10kmコース 女性10名 - 応募方法
- 下記のURLより申込み(抽選)
https://adidas.jp/campaign/GLRT/form.php - 応募条件
- フルマラソンを4.5時間で走破出来る方
(10kmコースの場合も同様)
18歳以上。未成年の方は保護者の同意が必要 - 応募締切
- 2017年2月28日(火)
※3月1日(水)より順次、当選結果とイベント詳細を連絡 - 参加費
- 無料
- DESCENTE(デサント) 暑熱対策用グローブ 両手用 適温蓄冷材付き コアクーラー フリーサイズ¥2,800(税込)2025-01-19 00:00:48時点
- GARMIN(ガーミン)GPSランニングウォッチ Forerunner 265S Music¥53,147(税込)2025-01-19 00:02:40時点
- コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本¥2,173 (¥91 / 本)(税込)2025-01-19 00:00:45時点
- AQUARIUS(アクエリアス) コカ・コーラエアーボトル 500mlPET×24本¥2,345 (¥98 / 本)(税込)2025-01-19 00:00:14時点