2021年7月9日開幕の「2020スカイランニング世界選手権」の代表 9名が発表される
2021年7月9日(金)~11日(日)に、スペインのピレネー山脈にあるバル・デ・ボイを舞台に「BUFF® Mountain Festival」内で行なわれる「2020スカイランニング世界選手権(2020 skyrunning world championships)」に参加する、日本代表選手の 9名が発表されました。
- 上田 絢加 (女)バーティカル・スカイ
- 上田 瑠偉 (男)バーティカル・スカイ
- 近江 竜之介(男)バーティカル・スカイ
- 小川 壮太 (男)スカイウルトラ
- 上正原 真人(男)バーティカル・スカイ
- 楠田 涼葉 (女)バーティカル・スカイ
- 高橋 友理奈(女)バーティカル
- 馬場 ゆう子(女)スカイウルトラ
- 星野 由香理(女)スカイウルトラ
なお、新型コロナウイルスにより延期になった 2020年に予定されていた大会に選出されていた、近藤敬仁、新牛込崇史、高村貴子、三浦裕一、宮原徹、吉住友里の 6名が、コロナ禍による諸事情で参加を辞退しています。
スケジュール
「BUFF® Mountain Festival」では、7月9日(金)にバーティカル(2.8km)、7月10日(土)にスカイウルトラ(68km)、7月11日(日)にスカイ(42km)の日程で行なわれます。
- 7月9日(金)
バーティカル – 2.8 km/+1,030m - 7月10日(土)
スカイウルトラ – 68 km/±5,000m - 7月11日(日)
スカイ – 42 km/±2,900m
Buff Mountain Festival
https://www.buffmountainfestival.com/
2021世界選手権基金について
今回の世界選手権の遠征では、コロナ禍にあるため帰国時のPCR検査費用など例年より渡航経費がかかる事情があり、選手たちの負担を減らすために「2021世界選手権基金」が立ち上げられています。一口 5,000円からで、支援者には大会後に日本代表選手・ユース日本代表選手のサイン入り写真の特典が送られます。
2021世界選手権基金 | JSA
https://skyrunning.jp/2021/06/10/world-champs-fund/
日本代表ユニフォームが期間限定販売
2021年のスカイランニング日本代表ユニフォームが、2021年6月25日(金)まで、期間限定で販売されています。このユニフォームは、世界選手権・ユース世界選手権・アジア選手権等の国際公認レースで日本代表選手が着用するものです。 売上の一部は代表選手の遠征費用にあてられます。
ユニフォームの販売については、下記URLサイトからご覧ください。
スカイランニング'21日本代表モデル – Champion System Japan Online Shop
https://www.champ-sys.biz/collections/jsa-nationalwear
- DESCENTE(デサント) 暑熱対策用グローブ 両手用 適温蓄冷材付き コアクーラー フリーサイズ¥4,680(税込)2025-03-18 00:00:47時点
- WINZONE フルマラソン完走セット エナジージェル おためし3味6袋セット(税込)2025-03-18 00:00:33時点
- GARMIN(ガーミン)GPSランニングウォッチ Forerunner 265S Music¥49,744(税込)2025-03-18 00:02:36時点
- Amazfit Cheetah Pro スマートウォッチ ランニング¥27,290(税込)2025-03-18 00:02:56時点