満足度95%の「長野マラソン」のエントリーは10月22日の10時から先着順で受付け
Michinobu Fukuda
出場したランナーのアンケートで満足度が95%と、日本一のホスピタリティをもつ大会として評価されている「第19回 長野マラソン」のエントリーが、2016年10月22日(土)午前10時から開始されます。
ランナーの募集定員は10,000人で、先着順の受付で人気の大会のため、エントリー合戦になることが必須です。エントリーの方法は2通りで、ランネットから申し込むインターネット(9,000人)と、コールセンターを通す電話受け付け(1,000人)です。定員のうち視覚障がい者の部50人となります。
制限時間は5時間で5kmごとに関門が設けられ、市民マラソンの中では設定の厳しい大会に入ります。しかしながら「長野マラソン」は、沿道の懸命な応援やボランティアのおもてなし中、長野の自然を多く感じられるコースを走ることができる魅力がある大会です。
◆「第19回 長野マラソン」エントリー詳細ページ
http://www.naganomarathon.gr.jp/entry/
◆大会概要
開催日 :2017年4月16日(日)
開催地 :長野県長野市
制限時間:5時間
参加定員:10,000 人 (うち視覚障がい者の部50人)
参加料 :10,800 円(税込)
申込期間:2016年10月22日(土)午前10:00~※先着順
申込方法:インターネット、電話
- DESCENTE(デサント) 暑熱対策用グローブ 両手用 適温蓄冷材付き コアクーラー フリーサイズ¥3,980(税込)2025-04-28 00:00:48時点
- GARMIN(ガーミン)GPSランニングウォッチ Forerunner 265S Music¥54,341(税込)2025-04-28 00:02:37時点
- Amazfit Cheetah Pro スマートウォッチ ランニング¥27,290(税込)2025-04-28 00:02:56時点
- 井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個¥1,021 (¥102 / 個)(税込)2025-04-28 00:02:40時点