軽量でお手頃価格のスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT new」が、11月に発売
ファーウェイ・ジャパンは、好評のスマートウォッチをリニューアルした「HUAWEI WATCH FIT new」を、2021年11月に発売します。
「HUAWEI WATCH FIT new」は、約34gの軽量でスタイリッシュなスマートウォッチです。大きく鮮やかな明るい画面は操作しやすく、GPSを内蔵し様々なフィットネスに対応します。バッテリー持続時間は最大で連続10日間、連続GPSモードでは約12時間の使用が可能です。市場想定価格は、15,180円(税込)とお手頃な点も魅力の一つです。
- 商品名
- HUAWEI WATCH FIT new
- 価 格
- 15,180円(税込)※市場想定価格
- サイズ
- 縦約46 mm x 横30 mm x 厚さ(最薄部)10.7 mm
- 重 さ
- 約21g(バンドを除く)
- カラー
- 4色(ポメロレッド、アイルブルー、サクラピンク、グラファイトブラック)
- URL
- https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-fit-new/
「HUAWEI WATCH FIT new」の特徴
豊富なワークアウトモード
新しく「縄跳び」追加された 12種類のワークアウトをプロスポーツモードを起動し、モニタリングによるデータ分析・記録を行ってトレーニング効果を可視化することができます。例えば、ランニング時には、内蔵 GPSでの追跡や心拍数や走行ペース、ケイデンスなどの細かい情報を提供します。また、カスタムワークアウトモードでは、HIIT、ヨガ、ピラティスなど 85種類以上のワークアウトモードを追加可能で、自分のライフスタイルにあわせてアクティビティを楽しめます。
健康を可視化するライフログ機能
ストレスモニタリングや心拍モニタリング、睡眠モニタリングなど健康管理に役立つ機能を備え、計測してデータを可視化をします。項目によってはアドバイスや通知などを行ないます。また、自分の月経周期を登録することで排卵日を推定。記録に応じてリマインダーを送り、月経周期トラッキング機能を備えます。
操作が簡単な明るいタッチスクリーン
ウォッチフェイスには 1.64インチAMOLEDディスプレイを採用。画面占有率は約70%で、ベゼル幅0.95mmと大きな画面で操作しやすく、明るい日差しの下でも鮮やかな画面表示を保つため、タッチスクリーン操作に困りません。ウォッチの重さはわずか約34g(ベルトを含む)の軽量性です。
血中酸素を測定
血中酸素の常時測定に対応しています。一定期間毎の計測値を定期的に表示する常時測定機能を有効にしておけば、血中酸素レベルが設定値よりも低く測定された場合に、本体が振動しアラートを出します。
日常生活を便利にする多彩な機能
メッセージ通知、天気情報、スマートフォン探索、アラーム、懐中電灯など、生活を便利にする機能が充実しています。