怪我を減らすことをコンセプトにしたナイキの新しいシューズ「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」発売開始
怪我を減らすことをコンセプトにし『「怪我ゼロ」を目指す、ナイキの挑戦』をスローガンに掲げた、ナイキの新しいランニングシューズ「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」が、2020年1月30日(木)より NIKEアプリ、NIKE.COM、及び一部のNIKE販売店で発売されました。
「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」は、"怪我は本当に避けられないのか?"という疑問から、ランナーの怪我を減らす可能性に着目し開発されたシューズです。
ミッドソールには、クッション性とエネルギー リターンを提供する"リアクトフォーム"を採用。前モデルの「エピック リアクト」よりもリアクト素材を24%増やすことで、ランナーが求める柔らかなクッションを実現しています。さらに、ソール形状はロッキングチェアのようになっており、着地から爪先で蹴り出すまでのスムーズな足運びができます。幅広でサポート性に優れたフォームは安定感をもたらし、足がスムーズにまっすぐな線を描き、横ぶれを防ぐように優しく誘導してくれます。
こうした特徴を持つこのシューズは、インターバル、テンポ走、長距離やレースなど、ランニングのタイプにとらわれることなく活用できる理想的なシューズになっています。ベースラン練習や、中距離を中程度の強度で走る日などに最も適しています。
ナイキ リアクト インフィニティ ラン. Nike 日本
https://www.nike.com/jp/react-infinity
実証された怪我の軽減
第三者機関であるブリティッシュ コロンビア スポーツ 医学研究財団(BCSMRF)が226名のランナーに行なった研究で、「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」と、ナイキの従来型のモーション コントロール シューズである「ナイキ エア ズーム ストラクチャー 22」を比較したところ、「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」で走ったランナーは、従来型のモーション コントロール シューズを使った場合よりも怪我の発生率が52%減少しており、膝や足の痛みが少なくなったことをランナーが実証しています。
226人の男女に12週間のランニング トレーニング プログラムを実施し研究したところ、「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」は、「ナイキ エア ズーム ストラクチャー 22」と比較して、ランニングの怪我を52%軽減しました。研究結果によると、「ナイキ エア ズーム ストラクチャー 22」で走ったランナーの30.3%が怪我を経験しましたが、「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」で走ったランナーは、14.5%のみが怪我を経験しました。
「怪我」の定義は、参加者の判断により、ランニング関連の痛みで、3日もしくはそれ以上連続してランニングができなかったことを指します。
カラーラインアップ
「ナイキ リアクト インフィニティ ラン」のカラーバリエーションは、ベーシックな配色でシンプルなものが揃います。
関連記事
- AQUARIUS(アクエリアス) コカ・コーラエアーボトル 500mlPET×24本¥2,339 (¥97 / 本)(税込)2025-03-24 00:00:14時点
- コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本¥2,145 (¥89 / 本)(税込)2025-03-24 00:00:45時点
- WINZONE フルマラソン完走セット エナジージェル おためし3味6袋セット(税込)2025-03-24 00:00:34時点
- 井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個¥1,222 (¥122 / 個)(税込)2025-03-24 00:02:40時点