ランニングの時に便利な相棒!2020年版 最新GPS付きスマートウォッチ 19モデルを紹介
ランニングに出かける時に便利なアイテムの一つにGPS付きのスマートウォッチがあります。スマートフォンのアプリがなくても、手首に付けて出かけるだけで、走ったコースのトレースや心拍などのフィットネスのデータを計測してくれるため、日々のトレーニングの記録やコンディション把握にとても役に立ってくれます。
2020年は、軽量でロングバッテリーや電子マネーに対応したものなど、より高機能なスマートウォッチが登場。また、比較的低価格帯のエントリーモデルやスポーツタイプも増えているため、以前より購入がしやすくなってきています。
エントリーモデル
Apple Watch SE
デザインと機能性、お求めやすい価格を極限まで追求したモデルの「Watch SE」は、「Apple Watch Series 6」と同じ加速度センサー、ジャイロスコープ、常時計測の高度計に加えて最新のモーションセンサーとマイクを搭載しており、転倒検出、緊急SOS、海外における緊急通報機能、ノイズアプリケーションといった健康と安全に関する定評ある機能が利用できるようになっています。
ランニング、ウォーキング、ヨガ、サイクリング、ダンス、高強度のインターバルトレーニングなど、たくさんのワークアウトが用意されます。トレイルでも常時計測の高度計が追跡し、山道を登っている時も下っている時も、今いる場所の高度を確認できます。また、ジムのフィットネス機器が対応していれば、Apple Watch SEとペアリングさせるのも簡単です。
- 商品名
- Apple Watch SE
- 価 格
- 29,800円(税別)から
- 重 量
- [44mm] 約36g
[40mm] 約30g - サイズ
- [44mm] 44 x 38 x 10.4 mm
[40mm] 40 x 34 x 10.4mm - カラー
- 3色
- 発売日
- 2020年9月18日(金)
GARMIN「VENU SQ」「VENU SQ Music」
ウェルネスライフに欠かせないヘルスモニタリングやフィットネス機能に加え、通知機能や Suica対応の決済機能などを搭載した GPS搭載のエントリーモデルです。
シンプルで洗練されたスクエアフェイスと、明るく見やすいカラーディスプレイで、機能・デザインともに、ビジネスやレジャーなどのあらゆるシーンにマッチ。これひとつで充実のスマートライフが実現できます。Music対応モデルでは、約500曲保存が可能で、スマートフォンがなくても音楽を楽しめます。
- 商品名
- VENU SQ/VENU SQ Music(ヴェニュー エスキュー)
- 価 格
- VENU SQ 24,800円(税抜)/VENU SQ Music 28,800円(税抜)
- 重 量
- 37.6g
- サイズ
- 40.6 x 37.0 x 11.5 mm
- カラー
- VENU SQ 3色/VENU SQ Music 4色
- 発売日
- 2020年12月3日(木)
Polar「Polar Unite」
高精度の 3色 10LEDを使用した光学式心拍計測センサーを搭載しながら、重さが32gと軽量で、スタイリッシュさを兼ね備えたフィットネスウォッチ。運動と休息のバランスをサポートする各種機能を搭載します。トレーニングモードでは、最大連続 50時間の使用可能です。
- 商品名
- Polar Unite(ポラール ユナイト)
- 価 格
- 19,800円(税別)
- 重 量
- 32g(リストバンド含む)
- サイズ
- 直径43.4mm x 厚さ10.4mm
- カラー
- 4色
- 発売日
- 2020年7月16日(木)
Fitbit「Versa 3」
充実した毎日のために必要なものがすべて揃ったミドルクラスのスマートウォッチ。前モデルから内蔵GPSが追加されたことで、スマートフォンなしでのランニングが楽しめるようにグレードアップ。20種類以上のエクササイズや、心拍ゾーンや睡眠の記録やスコアにも対応しており、日々の運動や健康をサポートします。
- 商品名
- FITBIT VERSA 3(フィットビット ヴェルサ 3)
- 価 格
- 29,990 円(税込)
- 重 量
- -
- サイズ
- 40.48 x 40.48 x 12.35 mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2020年10月2日(金)
SUUNTO「SUUNTO 3」
「SUUNTO 3」は、70種類以上のスポーツに対応したスポーツモードや、睡眠分析機能、パーソナルトレーナー機能があるトレーニングガイダンスを搭載した、スリムで軽量のフィットネスウォッチです。
最新バージョンでは、ウォッチストラップにマイクロファイバーを採用し、スタイル性と機能性を兼ね備えた洗練されたデザインを採用。柔軟性のある新しいストラップは、これまで以上に快適でしっかりとした装着感を提供します。通気性、吸湿性、速乾性にも優れ、汗をかいた状態でも気になりません。
- 商品名
- SUUNTO 3(スント 3)
- 価 格
- 35,200円(税込)
- 重 量
- 29 g
- サイズ
- 43 x 43 x 14.3 mm
- カラー
- 2色
- 発売日
- 2020年12月3日(木)
HUAWEI WATCH GT/GT 2e
15種類のワークアウトに対応し、ランニングをはじめ、器具を使ったエリプティカルやローイングなど、多彩なトレーニングのサポートを行います。最先端のテクノロジーをファッショナブルに身に着けたい人や、フィットネス時に気軽に自分の記録を計測したい人におすすめです。バッテリーは、独自仕様により省電力を可能にしているため、約2週間持続するロングライフを実現しています。
「HUAWEI WATCH GT」は高級感ある堅牢なデザインを採用し、「HUAWEI WATCH GT 2e」は、シンプルでスタイリッシュなデザインを採用ししています。
- 商品名
- HUAWEI WATCH GT 2
- 価 格
- [46mm] 24,800円(税抜)
[42mm] 22,800円(税抜)(※市場想定価格) - 重 量
- [46mm] 約46 g(ベルトを含まず)
[42mm] 約36.2 g(ベルトを含まず) - サイズ
- [46mm] 約46.5 x 54.2 x 10.6 mm
[42mm] 約42.8 x 48.8 x 10.5 mm - カラー
- 4色
- 発売日
- 2019年11月22日(金)
- 商品名
- HUAWEI WATCH GT 2e
- 価 格
- 19,800円(※市場想定価格)
- 重 量
- 約 43.5g(ベルト含まず)
- サイズ
- 約 53 x 46.8 x 10.8 mm
- カラー
- 4色
- 発売日
- 2020年4月17日(金)
マルチタイプモデル
Apple Watch Series 6
「Apple Watch Series 6」は、血中酸素ウェルネスセンサーとアプリケーション、新しい仕上げのケース、watchOS 7を搭載し、革新的なウェルネス&フィットネス機能を搭載しています。
ランニング、水泳、ヨガ、サイクリングなど、多くのワークアウトに対応。水の中でも、ジムでも、道路でも、動き続けるためのアイデアを届けたり、かつてないほど正確にワークアウトの測定値を記録します。
- 商品名
- Apple Watch Series 6
- 価 格
- [GPSモデル] 42,800円(税別)から
[GPS+Cellularモデル] 53,800円(税別)から - 重 量
- [44mm] 44 × 38 × 10.4 mm
[40mm] 40 × 34 × 10.4 mm - サイズ
- [44mm] 36.5g~47.1g(ケースによる)
[40mm] 30.5g~39.7g(ケースによる) - カラー
- 5色
- 発売日
- 2020年9月18日(金)
GARMIN「ForeAthlete 745」
先進のトレーニング機能で、日々のワークアウトから本格的なアスリートにまで対応する、Garminを代表するGPSランニングウォッチの「ForeAthlete」シリーズ。目的にあわせた豊富なモデル展開、ライフログやSNSや電話着信通知などスマートウォッチとしての機能、軽量かつロングバッテリーで、プロのアスリートをはじめ、日常的にスポーツを楽しむ方にも最適です。
洗練されたボディに、約500曲保存できるミュージック機能や Suica決済機能を搭載。ランニングサイエンスを盛り込んだランナーやトライアスリートに向けた GPSランニングウォッチです。
- 商品名
- ForeAthlete 745(フォアアスリート 745)
- 価 格
- 44,800円(税抜)
- 重 量
- 47g
- サイズ
- 43.8 x 43.8 x 13.3 mm
- カラー
- 4色
- 発売日
- 2020年10月1日(木)
SUUNTO「SUUNTO 7」
あらゆるアドベンチャーとスポーツに対応する最先端のウェアラブルテクノロジーを搭載し、抜群の耐衝撃性、耐水性、防塵性を備えた最新のGPSスマートウォッチ。
スポーツ機能には、ランニング、サイクリング、スキー、サーフィンなど 70種類以上のスポーツモードを搭載。エクササイズを正確に追跡しながらウォッチで音楽をコントロールすることができ、Suunto Appにアクセスしてトレーニングを詳しく分析することもできます。GPS追跡モードでは、連続で 12時間使用できる長時間バッテリーを備えています。
- 商品名
- SUUNTO 7(スント 7)
- 価 格
- 59,000(税別)
- 重 量
- 70g
- サイズ
- 50 x 50 x 15.3 mm
- カラー
- 5色
- 発売日
- 2020年1月31日(金)
SAMSUNG「Galaxy Watch3」
シンプルで洗練されたデザインで日常生活に欠かせないバディーとして、さらにヘルスサポート機能を強化したスマートウォッチ。
ランニング分析機能では、ランニングが完了した後、垂直振動、左右の非対称バランス、滞空時間などからランニングフォームを分析し、アドバイスしてくれる機能を新しく搭載。また転倒時の検知機能により、転倒からしばらくの間動きが感知されない場合は、事前に登録した最大4件の緊急連絡先にメッセージを送信します。さらにレム睡眠を含む睡眠データを記録し、睡眠の質と分析結果を表示することも可能です。
- 商品名
- Galaxy Watch3
- 価 格
- -
- 重 量
- [45mm] 約53.8g/約43g(チタンモデル)
[41mm] 約48.2g - サイズ
- [45mm] 約46.2 x 45.0 x 11.1 mm
[41mm] 約42.5 x 41.0 x 11.3 mm - カラー
- 5タイプ
- 発売日
- 2020年10月23日(金)
スポーツモデル
COROS「PACE 2」
「超軽量」「長時間稼働」「高精度データ記録と分析」の 3つの大きな特徴をもつスマートウォッチ。軽量性では、ナイロンバンド利用で装着時にわずか 29gの軽さです。バッテリーは、通常使用で20日間、スポーツ時の GPSモードでは 30時間の連続稼働が可能です。また、3大衛星システムを利用することで精度の高いトラッキングができます。
「COROS PACE 2」は、2020年11月26日(木)から 2021年1月25日(月)までは、マクアケのプロジェクトで応援購入という形で購入ができます。一般発売は、2021年の春以降が予定されます。
- 商品名
- COROS PACE 2(カロス ペース 2)
- 価 格
- 27,390円(※一般販売予定価格)
- 重 量
- 29 g(ナイロンバンド利用時)
- サイズ
- 42 x 42 x 11.7 mm
- カラー
- 2色
- 発売日
- 2021年の春以降(※一般発売予定)
Makuake|プロ選手も愛用!超軽量・高精度GPS搭載スポーツウォッチCOROS PACE 2
https://www.makuake.com/project/coros/
Polar「Polar Grit X」
「Polar Grit X」は、登山やトレイルランニング、マウンテンバイクなどアウトドアで、長時間スポーツを楽しむユーザに向けて開発されています。
最大で100時間の連続使用が可能で、設定したルートの「ナビゲーション機能」や、栄養や水分の補給タイミングを通知する「FuelWise™ 栄養補給リマインダー」、上りと下りのセクションごとのパフォーマンスを表示する「Hill Splitter™」など、アウトドアのフィールドでの活動に応える機能を搭載しています。
- 商品名
- Polar Grit X(ポラール グリット エックス)
- 価 格
- 59,800円(税別)
- 重 量
- 64g(リストバンド含む)
- サイズ
- 直径47mm×厚さ13mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2020年6月4日(木)
G-SHOCK「GBD-100」(※GPS機能 未搭載モデル)
G-SHOCKブランドが販売するスマートウォッチで、心拍計やGPS機能などのセンサー類は、"加速度計(歩数計)"のみにも関わらず、多機性をもちます。ランニングなどのワークアウトでは、独自のアルゴリズムを使うことにより、距離、 速度、ペースなどを計算して表示が可能です。スマートフォンと連携することで、精度の向上を図ることができ、アプリを使ったログの表示も可能になります。
バッテリーは、充電ではなく電池式なため、充電をする手間がかからなく、電池の寿命は約2年間というロングバッテーリー。操作性・ 装着性も優れています。
- 商品名
- G-SHOCK「GBD-100」
- 価 格
- 22,000円(税込)
- 重 量
- 69g
- サイズ
- 58.2 × 49.3 × 17.0 mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2020年5月22日(金)
ハイエンドモデル
GARMIN「fenix6 Pro Dual Power」
ガーミンの最先端のテクノロジーを搭載し、スポーツ・アウトドアからビジネスまで、パフォーマンスと機能美を追求した「fenix6」の基本性能を踏襲しながら、稼働時間を向上させるソーラー充電機能を搭載したモデル。よりスマートなディスプレイの「fenix6S Pro Dual Power」も展開されています。
ディスプレイのレンズ面に「ソーラー充電レンズ」を採用することで、高い視認性とロングバッテリーを実現しています。ランニング時に使用する GPSモードでは、最大36時間にプラスして、ソーラー充電分の4時間の稼働が可能です。
- 商品名
- fenix6 Pro Dual Power(フェニックスシックス プロ プロ デュアル パワー)
- 価 格
- 120,000円(税抜き)/140,000円(税抜き)
- 重 量
- 85g
- サイズ
- 47×47×14.7mm
- カラー
- 3カラー
- 発売日
- 2020年9月10日(木)
- 商品名
- fenix6S Pro Dual Power
- 価 格
- 110,000円(税抜き)
- 重 量
- 61g
- サイズ
- 42×42×13.8mm
- カラー
- 2カラー
- 発売日
- 2020年9月10日(木)
Polar「Vantage V2」
ポラールのスポーツに関してのノウハウがすべて搭載される新世代フラッグシップモデル。
心拍数計測とパワー計測、加速度センサーなどから得られる情報を基にパフォーマンスを数値化する機能や、脚力の回復状況をテストできる機能が、新しく追加されています。バッテリーは、長時間稼働に対応。ウェブサービス「Polar Flow」では、「Vantage V2」に対応する、様々な計測データを一括で分析できるサービスも追加されています。
- 商品名
- Polar Vantage V2(ポラール ヴァンテージ ブイ ツー)
- 価 格
- 69,800円(税別)
H10心拍センサーセット 75,800円(税別) - 重 量
- 52g(リストバンド含む)
- サイズ
- 直径47mm x 厚さ13mm
- カラー
- 3色
- 発売日
- 2020年11月5日(木)
G-SHOCK「GBD-H1000」
「GBD-H1000」は、"G-SHOCK" のタフネスさをそのままに、スマートウォッチの機能を備えた機種です。
耐衝撃構造が、ディスプレイやボタンへの直接的なダメージを防ぎ、防水仕様の充電端子を採用したことで20気圧防水を実現し、心拍計とGPS機能を搭載することにより、ランニングなどのワークアウトに対応します。最新のアルゴリズムを採用しているため、精度の高いトレーニングデータを示してくれます。さらに、USB充電とソーラー充電に対応し、日常使いの時刻モードであれば、ソーラー充電だけで使うことが出来ます。
- 商品名
- G-SHOCK「GBD-H1000」
- 価 格
- 55,000円(税込)
- 重 量
- 101g
- サイズ
- 63.0 × 55.0 × 20.4 mm
- カラー
- 4色
- 発売日
- 2020年5月22日(金)
スペシャルモデル
GARMIN「INSTINCT EVANGELION Edition」
アニメ作品「エヴァンゲリオン」とのコラボレーションをしたスペシャルデザインのスマートウォッチ。カラーはエヴァ初号機、エヴァ2号機に加え、特務機関NERV(ネルフ)の職員ユニフォームとロゴカラーをモチーフにした 3つのデザインが用意されます。国内限定の販売で、各カラー 1,000本限定。
ベースウォッチの「INSTINCT」は、デイリーユースからどんな過酷な自然環境まで対応し、ランニングやバイクなどの 25種類以上に対応するマルチスポーツ機能を搭載。長時間のアクティビティを計測するのに、十分なバッテリー持続時間をもちます。
- 商品名
- INSTINCT EVANGELION Edition(インスティンクト エヴァンゲリオン エディション)
- 価 格
- 39,800円(税抜)
- 重 量
- 52g
- サイズ
- 45 x 45 x 15.3 mm
- カラー
- 3カラー
- 発売日
- 2020年8月31日(月)
GARMIN「ForeAthlete 245 Music JAPAN Limited Edition」
ガーミンの人気「ForeAthlete」シリーズの、国内で3,000本の数量限定モデル。
ベルトは、日本の国旗を彷彿させるインパクトのある赤と白の配色。操作ボタンや留め具に使われた、勝利のシンボルでもあるゴールドがアクセントになり、自分に挑み続けるランナーたちを鼓舞するようなカラーリングになっています。また、日本の最高峰と太陽をモチーフしたデザインの限定ウォッチフェイスは、他の機種ではダウンロードできない、特別デザインです。時計の裏側には数量限定を表すシリアルナンバーが刻印、さらには日本だけの特典として、黒/ゴールドのシリコンバンドがセットになっています。
- 商品名
- GARMIN「ForeAthlete 245 Music JAPAN Limited Edition」
- 価 格
- 44,800円(税別)
- 重 量
- 38.5g
- サイズ
- 42.3 x 42.3 x 12.2 mm
- カラー
- Japan Limited Edition カラー
- 発売日
- 2020年5月22日(金)
SUUNTO 7 GRAPHITE(Limited Edition)
グラファイトのベゼルと同色のマイクロファイバーストラップを組み合わせた統一感のあるカラーデザインを採用し、ホリデーシーズンに向けて発表された特別仕様の「SUUNTO 7」。豪華なギフトボックスにはシリコンストラップが同梱されています。日本では限定400本の発売を予定。
「SUUNTO 7」は、"Wear OS by Google" を搭載し、スポーツウォッチとスマートウォッチ兼ね備えたスマートウォッチです。
- 商品名
- SUUNTO 7 GRAPHITE Limited Edition(スント 7 グラファイト)
- 価 格
- 64,900円(税込)
- 重 量
- 55 g
- サイズ
- 50 x 50 x 15.3 mm
- カラー
- Graphite Limited カラー
- 発売日
- 2020年12月3日(木)
スマートウォッチのシェア
【スマートウォッチグローバル市場出荷額シェア 2019年上半期 vs 2020年上半期
カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ社 調べ】
カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ社が発表した2020年上半期スマートウォッチグローバル市場の調査では、2020年上半期の出荷は、売上ベースで 20%増、4,200万台近くのスマートウォッチが出荷されています。Appleがシェアの約50%を占め、続く Garmin、Huaweiの 3ブランドで売上全体の69%を占めています。
スマートウォッチグローバル市場におけるベストセラー機種 2020年上半期・出荷台数ベース
スマートウォッチ市場の動向について、シニアアナリストのSujeong Lim氏は以下の通りコメントしています。「Appleが相変わらず販売ボリューム、提供価値の両方の面において、スマートウォッチ市場を支配している。Apple Watch S5モデルで大きな需要を獲得することができた為、Appleは売上において市場の半分を獲得するという記録を作った。台数ベースでは、Apple Watchは全世界で22%成長し、また、欧州と北米が2020年上半期に最も速く成長した市場となった。」
スマートウォッチ市場における競争に関して、調査担当VPのNeil Shah氏は以下の通りコメントしています。「Huaweiは前年同期比+57%と販売台数を伸ばし、2020年上半期の出荷ベース世界第2位に躍り出た。Huaweiのスマートウォッチの中でもWatch GT2シリーズの需要は中国国内とアジアで需要が極めて大きく、出荷台数はさきほどの2つの地域で9割の伸びを示した。売上ベースで世界第2位のGarminはスポーツ好きやアスリートをしっかり獲得したことにより、続けて大きな成長を遂げた。GarminのForerunnerとFenixシリーズの需要は前年同期比+31%と健全に伸びたことにより、スマートウォッチ市場において最も広い商品ポートフォリオを揃えることができた。ちなみに、Garminの主要市場は依然として欧州と北米にある。」